小児歯科Kids

小児歯科では、赤ちゃんが生まれてから永久歯が生え揃うまでの、口腔内の治療や予防を行います。
むし歯や外傷の治療だけでなく、歯磨き指導・食事指導やフッ素塗布も行っています。

乳歯のむし歯でも「そのうち永久歯に生え変わるから」と治療しないでいると、永久歯に悪い影響を及ぼすことがありますので、放置せずに治療を受けるようにしてください。

乳歯の時期は、おやつや甘い飲み物の与え方、歯磨きの方法などに問題があると非常にむし歯になりやすいので、お母様お父様にも虫歯予防に関心を持って頂きたいと考えております。

また、問題の早期発見のため、幼稚園や学校での集団検診だけでなく、半年に1度は歯科医院で検診を受けて頂くことをお勧め致します。

0~3歳
可愛らしい乳歯がどんどん生えてきます。
3か月おきの定期健診で虫歯の有無、歯並びの状態をみていきます。
この時期は保護者の方への指導が主になります。
歯磨きの仕方や食事・間食の与え方など、お子様のためにできることを
一緒に考えていきましょう。
負担のない程度にフッ素塗布も行いますが、
この時期は歯科医院に慣れることが一番大事です。
3~5歳
乳歯も生えそろい、精神面でもどんどん成長してきます。
恐怖心がめばえ、
今まで平気だった歯科医院がかえって怖くなることもあるでしょう。
保護者の方やお子様自身とよく話しあいながら、
3か月おきの定期健診とフッ素塗布を行っていきます。
6歳
一番大きくてかみ合わせのキモとなる6歳臼歯が生えてきます。
生えたばかりの歯は柔らかく溝も深いので虫歯になりやすいです。
6歳臼歯が生えてきたら一度ご来院ください。
フッ素塗布と、必要であればシーラント処置(溝をあらかじめ埋める処置)
を行います。
6歳~12歳
大人の歯に少しずつ生え変わっていきます。
大人の歯と子供の歯が混在して一時期見た目が悪くなりがちです。
(醜いアヒルの子時代などと呼ばれます。)
歯並びも一緒に見ていきます。顎の骨も一緒に成長するこの時期に矯正することで、歯の位置を正しい場所へ誘導することもできます。
3か月に定期健診を行いフッ素塗布と必要であればシーラント処置を行います。
お子様だけでも十分に磨けるよう歯磨き指導をしますが、
小学生の間は仕上げ磨きも必要でしょう。
12歳~
大人と同じ予防プログラムを行います。
仕上げ磨きを卒業し、部活や勉強で忙しくなると
虫歯や歯周炎を起こしやすいです。
3か月おきに定期健診・PMTCを行い、
素晴らしいピカピカの歯を守っていきましょう。

なぜ乳歯はむし歯になりやすいのか?

  • 乳歯は永久歯と比べると、エナメル質・象牙質が半分程度の厚さしかないため
  • 哺乳瓶やお菓子を与えることが多いと、口の中に糖がある状態が長くなるため
  • 乳歯は歯と歯の間にものがはさまりやすいため
  • 乳歯は歯列がでこぼこしていて、うまく歯磨きしにくいため

むし歯の予防処置

当院では以下の予防処置も行っています。

フッ素の塗布

フッ素には歯の質を強くしたり、むし歯菌の働きを抑える効果があります。
フッ素を定期的に歯の表面に塗布する事で、むし歯になりにくい歯を育てていきます。

シーラント処置

歯には複雑で細かい溝があり、特に奥歯は歯みがきをしても汚れを完全に取り除くのが困難です。
そこで、溝の中にむし歯菌が入り込まないように、溝の部分をプラスチックで塞いで虫歯予防をします。

痛くない治療を心がけています

小児歯科ではお子様になるべく痛い思いをさせないことが重要と考えています。

お子様が歯の治療で痛い経験をすると生涯「歯医者嫌い」になってしまい、大人になってからも、歯や口に問題が起きた時に重症化するまで放置するようになってしまうからです。